仕事、家事、育児、、やらなきゃ行けないこと沢山あり過ぎて自分の自由な時間がなかなか取れない。
そんなことはないですか?
私は仕事中心の忙しい日々の中で愛犬との時間、趣味の時間などその時間を作り出すため、ストレスを無くすために、色んなサービスを利用して、これらにたどり着きました。
私なりの時間の節約方法など、ひとつでも取り入れていただけたら嬉しいです。
時間がない人におすすめ時短術(住まい編)
宅配ボックス
最近ではコンビニでの受け取りや駅、スーパーの近くの宅配ボックスで受け取れるといった方法もありますが、やっぱり自宅に宅配ボックスがあるのは便利です。
宅配ボックス付きのマンションに住んだのは今が初めてなのですが、なんとまぁ便利なこと!!
受け取りの為に在宅する必要もないし、これはもう住まいを選択する上で必須の条件となりました。
ネットショッピングを使用する際にもとても便利ですよね。
浴室乾燥
よく、時短アイテムとして全自動洗濯機がおすすめされていますが、全自動洗濯機で乾燥までしてしまうと高温すぎて服にはダメージが強すぎることもあります。
雨の日に布団カバーなどの洗濯も躊躇なくできるので、浴室乾燥も住まいを選択する上で必須条件です。
忙しい日々、お天気次第で洗濯の予定を左右されるのは大変じゃないですか?
近所にスーパーマーケット
ベストは仕事の帰り道にスーパーマーケットがあることですね。
ほんの少し帰宅のルートからずれるだけで時間のロスになります。
もし少しルートから外れても近所にあるというだけで日常の買い物は楽になります。
通勤15分以内
例え少し家賃が高くなっても、通勤時間がこれ以上長くなると日々の時間の浪費に繋がります。
可能ならば、徒歩で10分くらいが理想的ですが、難しいようであれば、自転車で15分以内までの通勤時間にすると、1日の自由時間がグッと増えます。
時間がない人におすすめの時短術(行動編)
スーパーは週に一回
ちょっと寄るだけでも意外に時間を使います。
1回30分だとしても週2回いけば、月に換算すると240分!!なんと4時間です!!
これに日用品の買い物を別に計算すると、もっと時間を消費することになります。
食料品の実店舗での買い物はできれば週1回にしてみて下さい。2時間の自由時間が生まれます。
足りないものやそれ以上の買い物はネットスーパーの利用をおすすめします。
ネットショッピング
私の主観ですが、ネットショッピングの方が無駄遣いが少ないと思います。
時間がある時にサイトを見て、欲しいものがあれば一旦お気に入りに入れておく。
そして、少し経ってからもう一度見て、それでも欲しければ購入。
このようにすると意外とそこまで欲しくなかったものが分かり、半分くらいの買い物で済みます。
最近は自分で買い物したものを袋に詰めないといけなくて、それも時間ロスになるし、買ったものがグチャッとなるのも嫌でしたが、それが解消されました。
アマゾン定期便
アマゾンプライム会員なら対象商品配送無料。
日用品の買い物をして帰ったある日。その重たさに心が折れて、使用し始めた『アマゾン定期便』。
アマゾンって翌日配達されて便利だけど、少し高い、、そんなイメージじゃないですか?
私はそんな、少し高いイメージがありました。しかし実際使ってみると、モノにもよりますが、5個以上定期便に指定すると最大15%オフになります。
そうするとドラッグストアで購入するのとあまり変わらないかなーというくらいの値段になります。
おむつなどのベビー用品やペット用品などもあります。
ドラッグストアで買うと店舗独自のポイントが付与されたりと一見お得ですが、重いものを持って帰る労力と買い物にかかる時間の浪費を考えると、アマゾン定期便は利用する価値が凄くあります。
定期便指定は一ヶ月、二ヶ月など自由に決めれる上、今月はまだあるし要らないかなーという時にはスキップといってその月の配送を飛ばすことも出来ます。※もし一品スキップして合計数が4個以下になれば割引率も変わるので注意が必要です。
Voicy(音声プラットフォーム)
YouTuberとして有名な方も参入されていて、家事などの作業中に有益な方情報などが得れます。
手や目は空いてなくても耳は空いてる。
そんな時に時間の有効利用に繋がるアイテムです。
Kindle Unlimited
アマゾンの電子書籍サービス・ツール。
月額980円で200万冊以上の本が読み放題。
Kindleのアプリをダウンロードしておけば、いつでもどこでも空き時間にさっと本が読めます。
お子さんの塾の待ち時間、通勤の電車の中で、少しの時間で読書を積み上げていけばあっという間に一冊読めてしまいます。
興味はあるけど、まだ使った事はない時短サービスとアイテム
家事代行サービス
あまり掃除が得意ではないので、年末の大掃除はお願いしてみようかな?と考え中です。
You Tubeプレミアム
月額1,180円。
広告が飛ばせるのが魅力的。
いちいちスキップするの面倒だし、出来ても少しは広告見なきゃいけない。最近はスキップ出来ない広告も増えてきてるので、今よりYou Tube観るなら検討の余地ありってとこです。
よくYou Tube観るなら必須アイテムかも。
ほんの少しの時間も積み重ねると大きいです。
時は金なり!
まさにその通りですよね♪
使えるサービスは使って自分の時間を作っていきましょう。
コメント